社会的不適合車協同組合 

LOTUS&SEVEN軍団


 






組合No??? 三浦秀則さん
94年式ケイターハム1700bdr

購入動機
小さくて速くてカッコイーからかなー。

得たもの
春のツーリングで感じる若草の萌え上がる香り、夏は太陽の本当の暑さかな、秋は枯葉を舞い上げながら走る、あの爽快感が好き。
97年から始めたジムカーナで毎回お立ち台に上がる、気持ち良さと、多くの若い友達が出来た事かな。

失ったもの
多くのお金と、家族の愛。

悲惨な出来事
公道では飛ばさないから特に無いけど、トラックの吐き出す黒煙はもう悲惨だね。ツーリングから帰って鏡を見ると顔は真っ黒、サャワーで頭を洗う時も一回目のシャンプーでは、泡も立たない。

あばたもえくぼ
やはり60年台を引きずってる、あのシャーシーはイマイチ何とかしたいけど、それはそれで車をねじ伏せて乗りこなす楽しさを思えば許せるかな。
 




組合No321 ナイジェルさん
ELISE

購入動機
一目ボレ
これ以外に説明のしようが無い。

得たもの
いっちゃってる友達を多数
周囲の好奇の視線
家族の冷たい視線

失ったもの
沢山のお金
普通の金銭感覚
それまで乗ってたデリカとAZ?1

悲惨な出来事

あばたもえくぼ
えーっと、思い付かない。
だってぜんぜん普通のクルマだよ!



組合No66 さん
Westfield RS(94' Westsports SII)


購入動機
私は車に乗っているわけではなく、Seven に乗っています。ですので、選択肢は Caterham か、Birkin か、West か・・・
はたまたKentか、BDRか、CVHか・・・、と言うわけです。
West に決めたのは、うーん、ボディが錆びないからかな?あと安かったので。

得たもの
俺の人生

失ったもの
お金

悲惨な出来事
そんなものないです。台風の中走ってびしょ濡れになっても、クラッチワイヤー切れても、キャブからガソリン吹いても、悲惨のひの字もなかったです。

あばたもえくぼ
あばたはありませんが、えくぼは、日光サーキットの高速コーナと那須モータースポーツランドの最終コーナでスピンしてインに
張り付いたときのものが2つとも車体左側にあります。




組合No65 千野さん
94 Caterham Super7 1700 BDR

購入動機
プリミティブでピュアだから

失ったもの
よくわかりませんが、金はだいぶ失いました

悲惨な出来事
特になし

あばたもえくぼ
あばたはありません。




組合No12 晝間敏慎さん
94 Birkin 7(KENT1.6)

購入動機
STEP1(大学入学前後:12年前)
いわゆる7系の車にあこがれる。たぶん、雑誌の特集記事だったはず。
もちろん、Lotusだか、ケータだかなんて区別はつかない。単に「かっこいい」と思っただけ。
ただし、300万円を大きく越える金額に現実感が全くわかない。(^_^;リアルな夢として、発売前であったマツダ ミアータMX-5などを欲しがる。ただし、秋にユーノス ロードスターとして販売され、オートマ設定等の存在に夢を失う。(若いね。(^_^;)

STEP2(就職後:STEP1の8年後:4年前)
300万円に現実感が生まれる。R30のリアシートが荷物置き場としてしか機能していないことに気づく。
R30が12年目を迎えることに気づく。

STEP3(STEP2直後から約1年間)
7系の比較をする。

STEP3-1(新車/中古車の選択)
信頼性が高いと(特に根拠なく)考え、新車のみを購入対象とした。ただし、7などもともと構造的とも言える弱点を抱えている
車の場合、対策済みの中古車には大きな意味があることに、購入後に気づく。

STEP3-2(メーカおよびモデルの選択)
モデルとしては、1.6/1.7のKENT(OHV)モデルのみを対象にする。各試乗車のフィーリングに不満がなかったためと、ローエンドモデル
であり、安価であったため。

ケータハム
新車価格では絶対的な価格が高い。(購入していないため、コストパフォーマンスの評価は不可。)
フロントサスペンションに対する悪い噂を気にした。
ちょっと閉鎖的な雰囲気が周りを包んでいる気が(意味もなく)した。
(仲間に入りづらければ、他のマイナー車でも大差ないと判断。)

バーキン
安価。しかし、ユーザ(=情報)が少ない。ケータユーザには毛嫌いする人もいる。フロントサスペンションに工夫がある。ただし、ほんとに効果的(壊れない)か否かは(当時)判断不能。

ウェストフィールド
上記2つと比較してラグジュアリなイメージ。ラグジュアリ性は求めていなかった。

上記以外の車種は、知らなかった。(目にとまらなかった。)

結果、金額&フロントサスペンションを重視してバーキンのKENT1.6にする。
金銭的には、当時300万円まで用意できた。バーキンならば30〜40万円の
おつりがきて、トラブル時の資金として残しておけたのが大きな判断ポイント。

得たもの
視線。
特に子供の視線は激しい。渋滞中に、歩道を歩いている親子づれ(の子供)が「おかぁさん!!あれ!あれ!あれ〜っ!」と指差し、大きな声で叫ぶのには、未だにどうのように反応すべきか解がない。(^_^; (前を行く車のリアシートの子供には手を振ることにしている。(^_^;)

走行時の安心感
安定している。ノーマル国産車について回ったら、不安定感はまず発生しない。

走行時の恐怖心
トラック、RV、リアハイデッキセダンなど、僕を「路傍の石」と見なす車が多数存在することを感じる。

ディーゼル車への憎しみ(^_^;
臭くて、煙い。

GS店員の付加サービス
基本的に好きなんだよね。きっと。

爽快感
ゆっくり走っても気持ちいい!!

失ったもの
屋根とドア
通勤車としては、比較的大きな問題。
(結果、7購入2年後に屋根付きのセカンドカーを購入。)

同乗者
ノーコメント。

カーオーディオやエアコン、トランク
なくても困らないと思っていたらほんとに困らなかった。

悲惨な出来事
マフラー脱落事件
神田の交差点、年末の真夜中、マフラーを落とした。残り20Km近くを直管で走行。
うるさくて、40Km/h以上(5速)にできない。(^_^;これは、近隣住民に気を使った結果ではなく、実際にドライバが騒音に耐えられない。(^_^;

雨が降った
日本はよく雨が降ります。
会社に行く途中だろうが、スーツを着ていようが、降るものは降るのです。もちろん、雨が降っても、置いていくわけにはいきません。
ディーゼル車の排ガスを含んだ大雨が目にしみる中、20Kmも走ると、気分がスッとします。(大嘘)

あばたもえくぼ
屋根ないです。ドアもないです。冬寒いし、夏暑いです。でも、乗っててほんっとに楽しいんです。(僕は)




組合No85 金太郎さん
スーパーセブンバーキン

購入動機
セブンが欲しかった。バーキンかウェストスポーツを考えていたが、両方を試乗して、バーキンに決めました。

得たもの
開放感と、ドライビングプレジャー
そして、車を通じて知り合う人々。かっくいー。きざー。

悲惨な出来事
屋根を持たずに、出かけたときに雨(結構ひどい)が降ってきたこと。
(その時の周りの車の「かわいそー」という目!)
走行中アクセルが戻らなくなったこと。何もしていないのに走行中おかまを掘られた。(見えてなかったの?)

あばたもえくぼ
虫みたいな姿形。エキパイが出ているほうから見たときのカッコよさ。
シフトストロークの短さがいい。何といっても目立つ。町中にいくと注目の的。
日本はやっぱり右ハンドルよ!意外と静か?と思う。100km/hまでの快感。(それ以降は苦痛?(^_^;)) 意外と故障は少ない。これ大事!?




組合No114 澤田秀樹さん
ケーターハムスーパーセヴン1700SS

購入動機
子供の頃、「ロータスの狼」を読んだ。車に興味を持った。しかし、俗に言うところのスーパーカーには余り興味が行かなかった。
興味の対象はロータスであり、ポルシェやフェラーリやランボルギーニではなかった。きっと幼心に「将来買えるかもしれない車」と、
「絶対買えそうにない車」の区別がついていたに違いない(笑)。
大人になるまで、しばらくの間、車のことを忘れていた。CGTVを観、CGを立ち読みしたりはしていたけれど、そこにあるのは、やっぱり、「今も将来も買えそうにない、ただ眺めているだけが許される、美しい車」だった。
免許を取得したのも20代半ば、結婚して子供が出来てからだった。しかし・・・。あの「禁断の書」を読んでしまった。西風氏の漫画であった。TIPOも読んでしまった。そして・・・田宮の1/12のプラモデルも作ってしまった。
プラモデルを作るがために、資料を探してInternetのwebを徘徊した。そうすると、あるメーリングリストの存在を知った。
「セヴンML」であった。参加した。ただ、模型をつくる資料が欲しかったことと、「いつか欲しいな〜。実際どの程度の費用と根性がいるんだろう」という野次馬根性が、あった。
そしてわずか2カ月で、セヴンのオーナーになっていた(爆笑)。
セヴンとロータスヨーロッパは、小さい頃から好きだった。でも、もし自分が購入するならヨーロッパだろうと、ずっと思っていた。なのに・・・。悪いのは、池沢さとし氏と、西風氏と、田宮とセヴンMLの方々です(笑)。

得たもの
四六時中、片時も忘れられないようなうきうきした気分。妻の忍耐深さと、愛情を再確認できたこと。
セヴンMLや、ショップの方々のような新しい知人友人。

失ったもの
購入する家の土地面積の幾らか、あるいは壁の断熱材の厚み?

悲惨な出来事
購入したはいいが、今の北海道札幌市は根雪状態。したがって乗れない。
数カ月もショップのガレージでたまにエンジンかけたりコクピットに座ったり、磨いたり・・・これって充分悲惨な出来事・・・でしょ?(笑)

あばたもえくぼ
う〜ん。今の所、乗ってもいないから、えくぼしか見えない(笑)。


Topページへ