• 2015年 10月23日 第20回ピッコロツーリング(高千穂)


  • 今年もピッコロツーリング(トリミツーリング)
    開催されました!

    天候に恵まれ、ぴっかぴかの秋晴れ!
    気持ちよかった!

    しかし、天気は良かったけど、目的地が高千穂(宮崎)
    遠い、遠い!
    それでも、みんな元気いっぱい走りきり <一台リタイアしたけど(笑
    楽しいツーリングになりました。

    参加人数は、40名くらい、参加台数は20台くらいだったかな?

    FIAT500は6台、年々減っては居るけど
    まだまだがんばりまっせ〜

    当日は鳥栖、カーショップトリミに集合
    高速でぶひーっと九重まで走り、高千穂を目指すルート

    玖珠SAで一度休憩&合流、その後
    「くじゅう野の花郷」ってトコで昼食とって、宿泊先
    ホテル高千穂へ。


    なんだかんだで、けっこーな距離ですバイ
    ひーこら言うてホテルに到着!

    ひとっぷろあびて、宴会開始!
    いつもは最後にビンゴするんだけど
    近くで開催されてる、神楽が観られるらしいので
    最初にビンゴして、見に行く人だけ神楽
    行かない人は、そのまま宴会続行!
    という事に

    オイラはもちろん宴会派(笑

    わーわー飲んで騒いで、いつものように地獄部屋で
    さらに、わーわー飲みまくり、夜中まで騒いでた
    みんな元気よねぇ

    つーぎーのひー、いつも道理10時チェックアウトで
    駐車場解散、みなさん それぞれ楽しんで〜
    ってのがピッコロツーリング流

    普段なら、そのまま帰るんだけど、せっかく遠い
    宮崎まできたんだから、観光しようと
    15人くらいで、ワイワイ高千穂峡に行ったり
    天照大神がまつられてる天岩戸神社へ行ったり
    帰りには 通潤橋に寄るなど、観光して帰路につきやした。

    長崎まで、約300kmくらい、、、、
    さすがにちかれた〜、来年は近いトコにしましょうでー(笑



    ってなワケで!
    参加された皆さん、スタッフのみなさん
    おちかれさんでした!



    −−−


    ほだらば、いつもの写真集ぅ〜いってみよ〜!


    どどどっと画像が表示されます、たぶん重いです



    鳥栖、カーショップトリミに8:30で集合予定だったので
    オイラは前日から鳥栖へ向かい、鳥栖泊で参加。
    途中稲刈りが終わった田んぼ道でパシャリと撮ってみた。


    国道444号線、BABYMETALファンならば「4」に反応せずにはいられなーい!
    しかも「4あわせ」の4!、「しあわせ街道」良い名前だ


    出発風景〜近頃はちゃんと時間道理に出発するんだよなぁ(笑


    途中のサービスエリアで休憩&合流


    さぁ、しゅっぱーつ!並んでならんでー


    ぶひーっと走ります


    さらに、走ります


    昼食場所「くじゅう野の花郷」に到着、駐車場が良い感じ!


    紅葉には 少し早かったね、おしい〜


    紅葉、いや黄葉と500達


    もいっちょローアングルから!


    アルファ軍団


    NEW500にBMWに悪魔の155(笑


    お昼ごはーん!


    だんご汁定食?を食べました。野菜やら、だんごが沢山入っててかなりのボリューム!


    さぁ、ここから高千穂まで まだまだ走るぞー!


    こんな感じの道をひたすら走りました、気分良いけど遠かった!


    宿泊する ホテル高千穂に到着!


    ココで事件発生!悪魔の155からオイルもれ〜


    積載車に乗せるも駐車場はオイルまみれ、ホテルの方が車好きだったので
    気にしないでくださいって笑ってくれたけど、ほんとすんません
    (とりあえずみんなで拭きました)


    もう20回かぁ つーこた20年?!いやはや良く続いてるもんだ(笑


    部屋割り風景


    宴会!まずはトリミさんから一言。毎年ありがとうございます!


    そして今回の乾杯はアルファ軍団隊長から! <長いぞーってヤジが飛ぶ(笑


    昔はこの倍くらい人が居たのにねぇ


    ビンゴ景品、みんなで持ち寄ってビンゴ!
    今年もトリミさんから旅行券やオイル無料券を提供してもらいました!感謝!!


    さー、地獄部屋で呑み会だ!のめー!さわげー!


    あーさーーー。バイキングだと、どうしてもとりすぎてしまうわぁ<朝から喰いすぎ


    朝の駐車場


    解散の時間まで わいわいやっとります(笑


    みんなで記念撮影して解散(自由行動)


    高千穂峡、いやぁ自然ってすげぇね


    天岩戸も初めて行ったけど、自然がすごかった〜


    通潤橋、ざんねんながら水は出てなかった

    この後、オイラは熊本方面へ走り
    長洲でフェリーに乗船→諫早→長崎のルートで帰路
    いやぁ、ちかれたちかれた、でも楽しいツーリングでした!







    −おまけ動画−
    Youtubeにジャンプします




    −おしまい−



    もどる