• 2012年 12月1,2日 第17回ピッコロツーリング(一泊ツーリング)in 九重


  • 毎年恒例の一泊ツーリング、いつもは11月だけど
    今年は12月に開催されました!


    今回の目的地は大分の九重
    鳥栖に8:30集合ってことで、オイラは
    前日から鳥栖入りで参加

    鳥栖から高速乗り、玖珠SAで休憩&合流
    その後、湯布院ICまで走って、やまなみハイウェイを抜け
    農家レストランべべんこ で昼食をとり
    宿である久住高原荘へ

    宿到着後、徳永氏作成の「コマ図ラリー大会」開催!
    竹田の町をグルグル巡り、楽しむ
    景色いいしドライブには 気持ちいいコースなんだが
    今回のパートナーは男性、お互い
    おっさん二人で走ってもねぇ(笑
    なーんて言いながら、無事完走
    (運転疲れたので、ツインエアーオーナーさんのナビで参加(笑
    ツインエアーいいわー欲しい〜)

    さぁ、宴会だ!ビンゴ大会だ!じゃんけん大会だだだ!

    例年のごとくもりあがる大宴会場

    その後も 例年のごとく
    地獄部屋での ながーーーーーい夜(笑

    地獄部屋はもりあがりすぎると 他の部屋から
    (他の階からか)苦情がでるので
    それを考慮してか、な、なんと
    離れのロッジ部屋!
    これで心おきなく騒げる〜

    そんなワケで、朝4時くらいまで
    呑んでたらしい(あんま記憶がない)

    うーうー言いながら 朝食

    次の日はあいにくの雨
    ここでツーリング参加者は各自解散。


    オイラはトリミさん達と一緒に
    オートポリスまで行くコトに
    ↑では軽自動車の耐久レースと
    ABARTHのイベントやってて
    チンクエチェント博物館スタッフが
    きてるっつーので、久しぶりに会いたいと思い
    れっつらごー

    忘れさられてるが、オイラは
    チンクエチェント博物館の初代ウェブマスター
    だったのだよ、ふっふっふ <すぐクビになったが(笑


    ちなみに、軽自動車の耐久レースには
    福岡ルノーさん?がトゥインゴで
    出てるらしく(小型の欧州車は参加可)
    来年はパンダで対決しようで!って
    トリミさんが宣戦布告したそーな
    ちゅーわけで、来年はひさしぶりに
    耐久レース参戦になりそー、うしし楽しみだわい

    ゆっくりしたかったけど
    雨もひどいので早めに撤退
    オートポリス→菊池→植木→玉名→
    長洲→フェリー→国見
    ってな感じで無事 長崎へ
    なんだかんだで約500キロ以上
    走り回りやした、しっかり走ってくれた
    ひよこまんじゅう号 おちかれさん。

    そして、参加したみなさんお疲れさまでした!
    また来年!!



    −−−


    ほだらば、いつもの写真集ぅ〜いってみよ〜!


    どどどっと画像が表示されます、たぶん重いです



    鳥栖、カーショップトリミに集合、天気よかった!


    鳥栖から高速に乗り、玖珠SAで休憩&合流


    大分道をひたはしる、長い登り坂はFIAT500ではつらい!


    とりあえず自分のペースで ちんたら走る(笑


    ふひー、やっとこ高速おりれる!


    ひーるーめーしー「農家レストランべべんこ」


    飯ついでに、本日の宿代徴収〜


    年々かわいくなる ほなみ嬢、この笑顔たまらんネ!


    ホレ、かまぼこやるけん <けして奪ってるのではアリマセン(笑


    豊後牛焼肉丼チョイス、肉がやわらなくてジューシーうまし!


    旧FIAT500は6台ですた、さびしぃ〜


    さーこれからがキツイ、上り坂地獄ぅ〜


    ぽこぽことのぼっていきやす、エンジンが悲鳴あげます(笑


    宿へ とーちゃーく!山頂には雪積もってるねぇ


    さぁ、コマ図ラリー大会だ!作成した徳永さんに感謝!


    の、前に参加車 写しとこーっと


    NEW500もぼちぼち増えてきた、反対にパンダが激減!今年は1台


    こちらはアルファとエリーゼ


    笑顔はいいんだが、足まがっとー


    コマ図ラリーに宇宙船(ルノーアヴァンタイム)出現!(笑


    その宇宙船の中では おっさん共の笑顔がががが


    竹田の町中を ぐるぐる走りまわりました


    コマ図の指令は「滝廉太郎の銅像を写メすること」って書いてあるのに
    高台の銅像まで行くのが面倒くさく、みんな看板を写メ(笑


    こーな風なドライブには、イイコース。まぁ、おっさん二人じゃなきゃねぇ


    前車、無事コマ図ラリー終了〜


    宴会前に、ぴらーっと写真撮影


    夕日をあびるアルファ達


    NEW500とエリーゼ


    参加車、約30台ってトコかな


    部屋割でーす、お風呂はいって、宴会へGO!


    どーやら今年で17回目らしい、よくもまー続いてるもんだ


    あまりの寒さと空腹で部屋に入るなり遭難する人(笑


    宴会の始まり!まずはトリミさんの挨拶から


    今回シートカバーとかを制作してるCABANAさんが参加
    たくさんの商品を出してくれました!感謝!


    かんぱーい!さぁ のめー!くえー!!


    なぜか、トリミおじちゃんがお気に入りのほなみ嬢、くやちー


    もちろんビンゴ大会も開催!


    じゃんけん大会、いまや伝説の「私はぁパぁー」が見たいなぁ
    イトウさん元気しとるんやろか?


    今年も地獄部屋は大盛り上がり!


    玄関はこんな感じに!うはー


    先生!今年もマユゲつながってます!(笑


    あーさーめーしー


    翌日は あいにくの雨。各自解散デス!!


    ひさしぶりにオートポリスへABARTHのイベントやってました


    ほんとは参加者しか入れないんだけど
    特別に中に入れてもらいコーヒーまで頂く


    やー、ここ眺めいいねー


    写真ではわからんけど、運転してるのは高木虎之助!


    ABOUTさんと二人で、フェリーに乗り まったり長崎まで帰りましたとさ



    そんな感じの一泊ツーリングでした
    んだば また来年!!


    −おまけ動画−
    FIAT500で えっちらおっちら走るの図



    −おしまい−



    もどる