• 2006年 4月2日 ラテンミーティング in ハウステンボス


  • 今年で3回目!
    FIAT500でハウステンボス大爆走イベント!!
    (パレードね パレード)

    今年はMsさんと合同のイベントで、パレード前に
    ハウステンボス外の駐車場に集合して
    ゲームが開催されました。

    えーっと、ジムカーナー風ゲームかな?、コース内を
    走ってタイムを競うんだけど 二人一組になり
    一人はドライバー、もう一人は助手席で
    水が満タンに入ったコップを持たなければならない
    (こぼれても良いようにボウルの中にコップを立ててる)

    タイムとこぼれた水の量で順位をつけるゲームでした

    上位6位までと下から6位までの人に豪華賞品が
    でました!パチパチ〜

    その後、ハウステンボス内に車ごと移動し

    バイキング方式でお食事会&ゲームの表彰式
    &イデオートサービス主催のジャンケンゲーム等
    わいわいと騒いだ後に メインイベントである
    ハウステンボス内をパレード

    時速5km/hという遅さにFIAT500乗り達は
    半クラッチに苦労し パレード後は足パンパン(笑)
    (1速じゃーぎくしゃくするし2速じゃ失速するのよ)

    その後、世界の大魔術師?ハラーレイって人の
    マジックショーを観て あとは自由解散となりました。

    今年はFIAT500の参加台数が少なく寂しい
    イベントでしたが、楽しい一日を過ごせました。
    (オイラは前泊したので2日か)

    イベントを開催していただいた
    カーショップトリミさんに感謝!
    あとMsさん、イデオートサービスさんにも感謝!


    −おしまい−


    ほだらば、いつもの写真集ぅ〜いってみよ〜!


    どどどっと画像が表示されます、たぶん重いです



    YDSメンバーは前泊して参加、弓張りの丘のペンション?に宿泊


    はい、いつものお風呂写真(笑)


    風呂上がりに まずは一杯!カンパーイ!!


    食事がめちゃ豪華だった!食べきれないほどの刺身に
    ゆでカキ(ナイフでカラを開けて食べる)、グラタン
    カニ鍋、焼き肉...子供には照り焼きもも肉まで!
    いやはや ほんとにスゴカッタ....      


    夜遅くまでY談に花を咲かせ、朝起きてみると霧でまっしろけっけ


    去年も雨だったのに今年も雨かよ!しかも雷付き!!むきょ〜


    Msさんと合同のイベントなので たくさんアルファが集まりました


    ゲーム開始です!このボウルの中に水満タンのコップを立てます


    ゲーム終了後ハウステンボスに移動の図、雨があがってきた!


    ハウステンボス内に駐車 <今回特別に中に駐車させていただいたそうです


    車を停めると、撮影会がはじまります


    さぁさぁ楽しいお食事デース!


    表彰式やジャンケン大会でもりあがりました


    食事後は、FIAT500とオールドアルファによるパレード、サクラ並木でスタンバイ


    まーだかなぁ〜


    出走!ストレートを時速180km/hで爆走! <んなワケねー


    キキキーッ!コーナリング!キレイナチューリップなど見る暇アリマセン


    パレード終了後、ぱしゃぱしゃ撮影大会 ファミリーでハイポーズ! <さわやか〜


    男6人でぎゅーぎゅーチンク <むっさ〜


    上からのぞいてみる 最悪の映像ですな ぶははは


    FIAT戦隊YDS参上!!
    取材に来てた記者さんから、FIATウェア着てる人並んでください!
    ってリクエストがあり、「なんかポーズとって!」って言われたので
    この写真ができあがりましたとさ ぶはははのは〜


    上の写真で、オイラだけ違うポーズとってたので、ボコボコにされるの図


    そのFIATパロディウェア(FIATの文字が逆さになってる)
    ん?よーくみると一着だけ、なんか違う!! <文字の大きさが違う



    後も!書いてある文字は同じなのに〜 それにしても
    なぜに一人だけ違うの? 謎だ〜


    みんなでマジックショーを観たあと、自由解散になりました



    今年から ちょいと展示用に写真を撮るよーになりました
    以下のCANTA写真館は、展示を意識して撮影したものです
    作品として観て欲しいので、ナンバーや写ってる人の顔ボカシ
    等はやってません。もし不都合があるかたは削除しますので
    連絡ください(canta@mx7.tiki.ne.jp)

    写真、けっこーデカく掲載してます。重いですので
    気長にアクセスください ↓クリック↓
    CANTA写真館



    もどる