• 2005年 11月12〜13日 一泊ツーリング in 阿蘇


  • さぁ、今年もやってきました!一泊ツーリング!
    走るぞー呑むぞーさわぐぞー!と気合い入れて
    参加しましたが、家を出て30分後...
    我が愛車「ひよこまんじゅう号」は高速で
    エンジンブロー、あえなくリタイヤとなりました
    とほほほ〜

    チンク戦士ノサーカっちが積載車でヘルプ!
    一緒に鳥栖(トリミ)まで「ひよこまんじゅう」を
    載せ、工場に降ろした後 集合場所である、熊本は
    阿蘇の白川水源へ...

    みんなから、「ロッテが調子よすぎるので
    そのツケが回ってきたんじゃない?」と
    つっこまれる(笑)

    しかしまー、自分の車が無いツーリングは
    力が抜ける〜 <車無しなのでツーリングじゃないし

    白川水源を出発し、次の目的地は
    草千里!さて、積載車に乗ろうかな?って
    おもったときに こぱP(勝手に命名)の
    アルファ155発見!
    「ねぇーねぇー運転させてー」ってねだると
    OKの返事が!わーい、ヤッタネ!
    155をぶひぶひ言わせて草千里へ

    草千里、たしか小学校の修学旅行以来だなぁ
    え?みやげ屋の駐車場に入るのにお金がいるの?
    むー、こすっからいのぅ〜

    クソ千里....おっと違う..草千里で
    散歩したり、お土産買ったり、ソフトクリーム
    食べたりと ぶらぶらしてるうちに
    宿へ行く時間に!

    宿へ着くと まず温泉〜
    そして、お待ちかねの宴会だー
    のめー!くえー!!

    その後は、ジャンケン大会とビンゴ大会
    そうそう、今回はゲストでハシムさんと
    ラテカマのスタッフさんが参加されてて
    たくさん、賞品を出してくれました!!
    ありがとーございました〜!

    おっと、もちろん カーショップトリミ
    プロジェクトイトウからも たくさん賞品
    が出品されましたよん!!

    宴会場が引き払われた後も、地獄部屋では
    永遠といろーんな話題でもりあがり
    夜は ふけていったのありました。

    次の日、HSRで三時間耐久レースが開催され
    レース参加者は 朝6時起き!朝食も
    とらずサーキットへ...ぷひー
    ぜってー酒ぬけてないー ねむいー

    レースはトリミからPANDAが2台出場し
    熱戦を繰り広げました。
    (1号車はハシム&ラテカマスタッフ
     2号車はYDSメンバー、もち オイラは
     2号車で出走しやした)
    また、レース後にはFIAT500でサーキット内を
    走る(ペースカーが先導する)体験走行も
    開催されました。

    その後、自由解散となり 楽しい二日間は
    幕を下ろしましたとさ。

    あ、もーいっちょトラブルが!
    帰り、オイラはレース車両を運転し
    (トリミまで持って帰る役目を頼まれた)
    高速道路を鳥栖に向けて走ってる途中

    前を行く、GARAさん500が あり?
    失速したなぁ〜って思った瞬間!
    ブローバイホースから どばばばばーっと
    オイルを吹きだし しゅるるるーっと路肩へ

    オイラも停まろうかと思ったけど
    後ろを走っていた積載車(ノサーカっち)が
    異常を察知して、一緒に停車したので
    停まらずSAまで ぶるーっと走り携帯へ電話

    どーしました?大丈夫そう?
    いやぁ、こりゃエンジンブローばい
    ピストン棚落ちしたか、バルブが逝ったか
    なんにせよ、動けないので積載車に載せんば!

    うひひひひ、オイラと同じ? <笑ってはダメ

    その後、GARAさんから
    「ロッテの呪いだー!ロッテの呪いがワシまでぇ〜」
    と、ずーっと言われたのでありました

    −おしまい−


    ほだらば、いつもの写真集ぅ〜いってみよ〜!


    どどどっと画像が表示されます、たぶん重いです



    高速の路肩に停まるCANTA500。場所から離れるワケにもいかず
    1時間半、ぼーっと救助を待ってた <長かった〜。


    集合場所の白川水源にて


    めっちゃ良い天気に恵まれました


    草千里で、お孫さんと記念撮影パシャリ


    ちょいとギアの入りが悪くなったので調整中


    まーじで イイ天気!


    トラブルで遅れて参加したので みんなで走ってるシーンが無いのが残念


    クソ千里...ちゃう、草千里


    空の色がすごくキレイ


    今回は500が10台くらいと少なく、ちょいと寂しいツーリングでした


    たまたま居合わせたアルファとジャガー


    ハシム&ラテカマスタッフは阿蘇を自転車で下ってました <自転車かっちょいいー


    宿とーちゃーく、Piccoloツーリングって5回目だっけ?


    夜のお楽しみ、ビンゴの賞品達


    部屋割りでーす


    宴会じゃー!宴会場前にも、ちゃんと看板が設置されちょりました


    まずはトリミさんのご挨拶 この後ハシムさんのカンパイで宴会の幕開け!


    ビンゴ〜!みなさん豪華賞品をゲットされてました


    今年もでました! じゃーんけーん ぱぁぁあ〜


    もりあがるジャンケン大会


    Aさんの上に乗るお嬢、あぁぁあーいいーーいー


    地獄部屋では、真夜中までギャーギャー騒いでました(笑)


    あーさー!さぶーさぶーと外に出ると


    ぐあー凍ってる!!


    眠い目をこすりながら朝食も食べず
    二日酔いをガマンしてサーキットへ


    3時間耐久レース後 500達の体験走行がありました


    ぶーんとコース内を走る500やPANDAやビアンキ


    みんなが楽しんでる中、トリミの工場でおとなしくしてた
    ひよこまんじゅう号、まってろー治してやるからなー



    毎年 一泊ツーリングは開催してます!参加したいなーって人は
    カーショップトリミまで!!
    http://www.torimi.net/index.html



    もどる